◆ マルチドメイン設定代行とは?
マルチドメインとは、1つのご契約内で複数のドメイン名を利用できるサービスです。
商品ごとや部署ごとのホームページを異なるドメイン名で公開することができます。マルチドメインでは、メール機能、コントロールパネルの利用はできません。

◆ ご利用上の注意点
日本語.com、日本語.netは設定することができません。
設定するマルチドメイン名は、お客様で取得済みのドメイン名も設定可能です。
運用するドメイン名を弊社にて取得代行する場合、初年度は取得費、2年目以降は維持管理料が各ドメイン毎に必要となります。
◆ ご利用料金
マルチドメイン設定代行 |
初期設定費用 |
月額利用料金 |
2,200円 |
0円 |
|
|
※金額はすべて税込です。
マルチドメインとバーチャルドメインの違い
「マルチドメイン」とは、弊社で運用される「基本ドメイン」のほかに、別のドメインを取得して(取得済み、運用中を含む)別のHP運用ができる機能です。マルチドメインでは、原則としてメール転送機能を含むメールの送受信機能はご利用できません。
「バーチャルドメイン」は、基本ドメインとは別ドメインをHP、メールとも基本ドメインと同じく運用することが可能です。
こちらは、コントロールパネルも準備しており、メール機能も標準でお使いいただくことができます。
基本ドメイン同様に、メールを利用される場合はバーチャルドメイン、利用されない場合はマルチドメインをお申込いただきたいと存じます。