契約基幹システム変更に伴う大切なお知らせ
平素は@YMCサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、弊社システムの老朽化に伴いまして、2018年3月にお客さま情報を管理しております契約基幹システムを変更する運びとなりました。
システム変更後、アカウントマネージャーを新たにご提供いたします。
アカウントマネージャーは、以前までフォームで申請していたご契約管理・変更をお客さまが行えるシステムです。
なお、ご利用中のサーバーに変更はございませんため、ご利用サーバー内のデータ移行などは不要でございます。
誠に恐縮ではございますが、契約基幹システムの変更により、
今後ご提供プランに関するお支払いや請求時期、新規でのサービス提供の受付を終了いたします。あらかじめご容赦ください。
つきましては本ページにて詳細内容を掲載いたしますので、ご確認のほどよろしくお願いいたします。
2018年3月22日頃より順次、新しいお手続き管理画面へのログイン情報をご登録アドレス宛にご連絡差し上げます。
新・旧システムの仕様差異により、今後のお支払い方法やお手続き方法が変更となります。
変更となるお手続きなどに関しましては、こちらをご確認ください。
契約基幹システム変更の対象ユーザー | @YMCサーバーご契約の全ユーザーさま |
---|
契約基幹変更スケジュールは以下のとおりです。
2018年3月22日より順次、ご登録のメールアドレス宛に新しいお手続き管理画面へのログイン情報をお送りいたします。
契約期間システムの変更より先に、2018年1月22日(月)をもちまして、新規サービス受付を終了することとなりました。ご迷惑をお掛けいたしますが、何とぞご理解賜りますようお願い申し上げます。
なお、既にご利用中のサービスにつきましては、2018年1月22日(月)以降も継続してご利用いただけますのでご安心ください。
2018年1月22日(月)新規サービス受付終了に伴い、全プランにてサーバー変更が必要なプラン変更の受付を終了させていただきます。
また、オプションに関しては一部新規での受付を終了するオプションがございます。
ご利用サーバーやスペック、プランの変更などはございません。
なお、メンテナンス完了後はサーバー変更を必要としない、同じプラン内でのプラン変更が可能となります。
現在ご利用中のサーバーは契約基幹システムの変更後も変わらずご利用いただけますのでご安心ください。
ご提供中プラン | 契約基幹システムの変更後もご利用いただけます。 |
---|
新規受付終了オプション一覧 | ||
---|---|---|
共用サーバー | 旧共用・VPS | 専用サーバー |
|
|
|
現在のサービスを継続してそのままお使いいただいている場合にはドメイン料金はそのままとなりますのでご安心ください。
ドメイン料金変更の対象者は下記のどちらかに該当するお客さまです。
ドメインの種類 | 変更前 | 変更後 |
---|---|---|
.com / .net / .org / .info / .biz | 1,480円 | 1,800円 |
.ac.jp / .co.jp / .ed.jp / .gr.jp / .ne.jp / .or.jp |
5,000円 | 7,000円 |
上記以外のドメイン | 変更なし |
※料金は税抜です。
お手続き全般に関しましては、以下のとおり変更となりますので、ご確認いただけますようお願いします。
お手続きに関しまして、今までご利用いただいた専用のお問い合わせフォームから「アカウントマネージャー」というシステムへ移行いたします。
アカウントマネージャーでは、オンライン上にて各種お手続きが可能となります。
アカウントマネージャーへログインするための情報は2018年3月22日より順次お送りいたします。
専用サーバーおよびVPSサーバーご契約の方に限り、電源再投入依頼は今まで通り専用フォームからご依頼ください。
クレジットカード、口座振替にてお支払い中のお客さま | 銀行振込にてお支払い中のお客さま |
---|---|
契約基幹システムの変更に伴い、一度銀行振込でのお支払い方法へと変更させていただきます。お手数ですが、引き続きクレジットカード、または口座振替でのお支払いをご希望される場合は、3月22日以降にアカウントマネージャーにて変更手続きを行っていただけますようお願いいたします。 |
お支払い先の銀行が山口銀行から三井住友銀行へと変更となります。 |
※口座振替は12カ月払いが選択できなくなります事をあらかじめご了承ください。
新しい契約基幹システムでは、ご契約の基本的な情報のみが引き継がれ以下の項目が引き継がれない仕様となっております。
引き継がれない ご登録情報 |
|
---|
『管理委託先』『運用問い合わせスタッフ』のご担当者さまからのお問い合わせは、引き続きサポート可能です。
今後『管理委託承認番号』『運用問い合わせスタッフ番号』のご提示は不要となります。お客さまID(お客様番号)かドメイン名を元にお問い合わせください。
請求書の送付先はご登録住所へ変更となります。別住所への請求書送付を希望される場合は、お手数ですが、2018年3月22日以降、アカウントマネージャーにてご登録いただけますようお願いいたします。
サービス開始日が1日~26日のお客さまに限り、ご契約更新日を26日へと変更させていただきます。
契約タイミング | 変更後の更新日 |
---|---|
サービス開始日が1日~26日のお客さま | 26日 |
サービス開始日が27日~末日のお客さま | サービス開始日に準ずる |
例)
サービス開始日が2日のお客さまは26日更新へ変更となります。
サービス開始日が28日のお客さまは28日更新へ変更となります。
今後のお支払いタイミングに関しては前払いから当月払いに変更となります。各お支払いについては以下の表をご確認ください。
銀行振込のお客さまに関しましては、現在の山口銀行へのお振り込みは2月分までとなります。3月に山口銀行へお振り込みされた場合はご返金は可能ですが、お振り込みの際の手数料まではご返金できかねますので、恐れ入りますがあらかじめご留意ください。
お支払い方法 | 請求日・支払期限日・決済日 | 変更前 | 変更後 |
---|---|---|---|
銀行振込 【1カ月契約】 |
請求日 | 毎月月初 (おおよそ第2営業日) |
更新日当日 |
支払期限日 | 毎月25日 | 更新日前日 | |
銀行振込 【12カ月契約】 |
請求日 | ⑴契約更新月の前月月初郵送 ⑵契約更新月の月初にメール |
⑴契約更新月の更新日当日郵送 ⑵契約更新月の更新日当日にメール |
支払期限日 | 契約更新月の25日 | 契約更新月の翌月更新日前日 | |
口座振替 【1カ月契約】 |
請求日 | 毎月月初 (おおよそ第2営業日) |
毎月28日 |
決済日 | 毎月27日引き落とし※ | 毎月27日引き落とし※ | |
口座振替 【12カ月契約】 |
請求日 | ⑴契約更新月の前月月初郵送 ⑵契約更新月の月初にメール |
無し (1カ月払いのみとなります) |
決済日 | 契約更新月の27日※ | 無し (1カ月払いのみとなります) |
|
クレジットカード 【1カ月契約】 |
請求日 | 毎月月初 (おおよそ第2営業日) |
更新日当日 |
決済日 | 毎月15日※ | 更新日当日 | |
クレジットカード 【12カ月契約】 |
請求日 | ⑴契約更新月の前月月初郵送 ⑵契約更新月の月初にメール |
契約更新月の更新日当日メール |
決済日 | 契約更新月の15日※ | 契約更新月の更新日当日 |
※決済日が休日の場合は前営業日となります。
変更前 | 変更後 | |
---|---|---|
支払いタイミング | 前払い | 当月払い |
振込先口座 | 山口銀行 2月分までのお支払い先です |
三井住友銀行 3月以降のお支払い先です |
請求書発行料金 | 100円/回 (1カ月払いの方のみ) |
一律無料 |
WHOIS代行サービス料金 | 2,000円/年 | 一律無料 |
お手続き内容の確認時に 使われる送信元メールアドレス |
bill@ymc.ne.jp | cr-qa@gmocloud.com |
お客さまID(お客様番号) | YM-※※※※ YV-※※※※等 |
YM※※※※ YV※※※※等 (ハイフンがなくなります) |
基幹システムの変更にともない、請求書ハガキのデザインも以下のとおり変更となります。
3月26日より順次ご登録住所へ新しいご請求書(圧着ハガキ)が届きますので、ご確認いただけますようお願いいたします。
いままでのご請求書(お振り込み依頼書) | これからのご請求書(お振り込み依頼書) |
---|---|
「SRSPlus社」にてドメイン管理を行われているお客さまに関しまして、下記件名のメールをご登録メールアドレス宛にお送りさせていただきました。
本ページに記載の契約基幹システムの変更に伴い、ドメイン管理事業者が「SRSPlus社」から「お名前.com」へ変更となります。
詳しくはご連絡済みのメール本文をご確認いただけますようお願いいたします。
予定されている対応スケジュールのみ抜粋して以下のとおり掲載いたします。
件名 | 【重要】【@YMC】ドメイン管理事業者の変更につきまして/※ご契約ドメイン名※ |
---|---|
配信日 | 2017年11月17日より順次 |
WHOIS情報として登録されているメールアドレス宛てにお名前.comからの承認メールが届きます。
お客さま側での承認作業が必要となりますことをあらかじめご容赦ください。
承認作業を行われない場合、該当ドメインが利用停止となり、WEBサイトおよびメール送受信ができなくなります。
お手数ではございますが必ず以下、2点の承認作業を行っていただけますようお願いいたします。
1)WHOIS情報変更に関しての承認依頼メール (期限:メール到着より1週間以内) |
2)ドメイン正確性確認のための承認依頼メール (期限:メール到着より2週間以内) |
|
---|---|---|
件名 | [お名前.comパートナー「GMOクラウド」] 登録者名義変更 承認依頼 |
【重要】[お名前.com] ドメイン 情報認証のお願い |
送信元 | domain@gmocloud.com | verification-noreply@onamae.com |
契約基幹システム変更に関しまして、よくあるご質問には下記ページにて回答しております。
お急ぎの場合やお問い合わせ窓口がつながらない時間帯などにご活用ください。
3月22日を持ちまして契約基幹システムの移行が完了いたしました。ご協力いただきましてありがとうございました。
今後のお手続きなどに関しましては、通常のお問い合わせ窓口までご相談ください。
なお、お問い合わせ時には
「お客さまID」もしくはご契約の「ドメイン名」の情報をご用意いただけますと円滑なサポートが可能となります。
ご協力のほどをよろしくお願いいたします。
契約基幹システム変更前の通常お問い合わせ窓口 | |
---|---|
TEL | 0120-559-434 (受付:平日10:00〜18:00) |
メール | 通常お問い合わせフォーム |